新ひつじカメラ

登山とカメラの記憶をのんびりと

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

毎年毎年…

ホント毎年毎年この時期になると仕事がドタバタしてきやがる(あーやだやだ)。 恒例の週末居酒屋も間に合わず。年間通して平穏無事に帰りたいナァ(無理かw)。 そんな週末、仕方なく家でチロっと仕事してから気分転換にお出かけ(根は真面目w)。 なんだかんだ…

雨あがり

今週末はめずらしく土日共に雨予報。何もせず休めって事ですかな。 とか何とか言いつつ日曜の午後には雨が止む。って事でわざわざ平塚側へ買い物。 ちょろっと出掛けて気分も晴れる電動自転車。最近にしてはナイスな高額購入品。 土日の幅が広がってヨカッタ…

健康診断

毎年恒例の健康診断。今年は50周年記念?なので豪華に胃カメラ検査付き。 肺CTやら腹部エコーやらオプション検査が目白押し(胃カメラ嫌いナンダヨナ…)。 仕方ないので前日は午後休みをとって、めずらしく食事制限に従う(でも酒は飲む)。 やっぱり苦手な…

業務連絡

業務連絡。東海道で品川乗り換えなら降りたら進行方向(東京寄り)に進んで、 まずは1・2番線(山手線or京浜東北線)を目指して乗り換え。 1番線の東京方面の山手線に乗って、高輪ゲートウェイ・田町、の次が浜松町。 浜松町駅。降りたら電車の進行方向にそのま…

意外と難儀な海側

去年、宝くじの整理整頓してたら換金してない期限切れのクジをいくつか発見。 (5千円ぐらいあった。ああ、もったいない) なのでまだ賞味期限がギリギリ残っているクジを換金するついでにブーラブラ。 少しずつ伸びてきた新浜園橋。ニッポンの土木技術って…

初田舎

すっかり正月ボケをかましつつ、2024年も仕事始めと来たもんで。 4日しか働いていないのにヘロヘロに疲れつつ週末のお楽しみ居酒屋へ。 毎年恒例?の桝酒サービス。本年も週末よろしくお願いいたしますです。

新春開運散策 平塚編 2日目

ランチを探しすぎて時間切れとなった平塚七福神巡り。早速愛車に跨り出発。 まずは昨日無駄に高いハンバーグの後に見つけてしまったゆで太郎モツ次郎へ。 (昨日の時間だったらこういうのがヨカッタノヨネ…)。 モツ次郎方面に向かい平塚の街をウロチョロし…

新春開運散策 平塚編

正月恒例の七福神巡り。調べてみるとお隣の平塚でも絶賛開催中とな。 こちらのやつは色紙を購入して、ちゃんと御朱印を頂きながら周るタイプ。 昔巡った鎌倉江の島七福神な感じで結構本格的(ちなみに茅ヶ崎にも色紙があったw)。 となれば巡るか、ひらつか…

新春開運散策 茅ヶ崎編

今回の年末年始休暇期間は遠出の予定はない(時が来たらビューンするのだ)。 なので本日は(というか今年は)電チャリ号で開運散歩に出掛けようと思う。 まずはご当地氏神様の鶴嶺八幡宮。今年は無事にお札もいただけました。 腹が減ってはなんとやら。七福…

正月休み

今年というか年末年始は12連休。のんびり出来てイイ。 昨日は恒例の新年会?で正月から飲み&桃鉄やっちゃったりして疲れた(笑)。 皆さん今年も健康でいましょうね。 3日は恒例の枡をいただきに激混みの寒川神社へ。 相変わらずお詣りもせず枡だけ頂く。後日…

謹賀新年

今年も明けましておめでとうございます。 今年こそは時間や仕事にとらわれる事なく、 少しでものんびり出来る一年であればと願いたいもんですな。 多少忙しくてもビューンで逃避してやるぜ。