2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今週もめでたく水曜は年休取得。今日はなんと自分のためにお勉強をしてみる。 資産なんか何もないのでとっても気になるNISAとやら、マンガって(笑)。 ちょうどメインバンク?の横浜銀行でキャンペーンをやってて本日が最終日。 老眼と戦い、がんばってちまち…
週休3日制をはじめてから、少しだけ週末も早めに目覚めるようになった。 やっぱ歳なんだナ。疲れが蓄積する一方で若い時みたいに出て行かない感じ。 今週末は天気わるしだがチト棚を探しに中井町のご当地麺を食べてから出掛ける。 途中の通勤道、毎朝めずら…
少なくとも年内は週休3日制を決め込んだので今日は年休日。 先日格安で手に入れた液晶不良のカメラでも修理するかと分解開始。 あ、やっちまった。こいつ液晶ASSY(一体型)か…。最近のカメラは…。 壊したのはブログ用RX-100の後継機種RX-100M3、普通に買うと…
ここ数週間、どうも土日に起きられないので起きれるようにしたい。 金曜の居酒屋は外せないので、やはり一番負担な仕事を減らそうかナ。 まぁサラリーマンなので勝手に仕事量は減らせないので休む事にする。 いろいろあって職場の組織が変更になり、ここら辺…
年に一度の健康診断。いつもの事だけど日程がイマイチなので変更。 変更したら今度は時間がイマイチで。もう変えるのも面倒なので行く。 14時半からの予約。場所は蒲田。まぁ中途半端な時間と場所なもんで。 結果は後日ですがとりあえず眼が悪くなってるナ。…
週末の休日。相変わらずの寝坊と家人の歯医者で時刻はもう夕方。 でも出掛けないのは身体によくないので、チャリでちと遠征買い物。 最近流行りのスーパー巡りでは総菜にはあまり手を出さないのだが、 時間が時間なもので値引きパラダイス。揚げ物とかいろい…
老化なのか何なのか、ここ最近土日祝日はぜんぜん起きられない。 疲れてるのかナ、よくわからんが起きれない(多分前日飲みすぎw)。 今日も昼までグースカピーだったので、健康のため強制的に外に出る。 という事で朝食(昼食?)は散歩エリアにある喜多方ラー…
今年は祝日がらみの連休ってもう無いのね。の文化の日。 いい天気だが1日だけでは遠出は出来ないので近所を散歩。 小出河原を下ってワサビでも買いに行く。途中見事な銀杏ロード。 なんと的中率100%の浜見平ワサビが無かった。たまたまなのか心配。 ならばと…